たまに行く某所におそらく二十年以上前のマイコン炊飯器があって、それで炊いた飯が毎回実に美味かった。もちろん普段と同じ米を炊いてのおはなし。
某所は標高が高いこともあってそのせいかとも思っていたが、なんとか家で同じものが食えないかとずっと思っていた。
最近炊飯器が壊れたのを機に思い切って一万円しないマイコン炊飯器を買ってみた。だめだったらおかゆ専用にしてもいいかなぐらいのつもりで。
正解だった、これだよこれ!。
今まで使っていたのは同じ国内有名メーカーのそこそこ値の張る炊飯機だった。特別な素材の内釜で蓋側にパッキンがあって圧力がかかる構造。
炊き上がりの具体的な違いを言えば、安いマイコン炊飯器で炊いたご飯のほうが腰がある。例えればアルデンテのパスタのような感じ。
高い炊飯器で炊いたご飯は甘味が強く粘りはあるかもしれないが粒に腰がなく、噛むと特に抵抗もなく潰れてしまう。例えればゆですぎたうどんみたいな感じ? そしてこれは水を減らしても変わらない。
ちなみに安いマイコン炊飯器で炊いたごはんのほうが、米の銘柄の違いも分かりやすい気がする。
最近ご飯が今一つ美味しくないと感じている方。試してみては?。
某所は標高が高いこともあってそのせいかとも思っていたが、なんとか家で同じものが食えないかとずっと思っていた。
最近炊飯器が壊れたのを機に思い切って一万円しないマイコン炊飯器を買ってみた。だめだったらおかゆ専用にしてもいいかなぐらいのつもりで。
正解だった、これだよこれ!。
今まで使っていたのは同じ国内有名メーカーのそこそこ値の張る炊飯機だった。特別な素材の内釜で蓋側にパッキンがあって圧力がかかる構造。
炊き上がりの具体的な違いを言えば、安いマイコン炊飯器で炊いたご飯のほうが腰がある。例えればアルデンテのパスタのような感じ。
高い炊飯器で炊いたご飯は甘味が強く粘りはあるかもしれないが粒に腰がなく、噛むと特に抵抗もなく潰れてしまう。例えればゆですぎたうどんみたいな感じ? そしてこれは水を減らしても変わらない。
ちなみに安いマイコン炊飯器で炊いたごはんのほうが、米の銘柄の違いも分かりやすい気がする。
最近ご飯が今一つ美味しくないと感じている方。試してみては?。